李朝中期白磁小壺
なんとも素朴な姿の白磁壺。
その魅力は、不均一な形の面白さ。
そして味わいのある白磁の肌からくるものかもしれません。
市場でも数の多い李朝後期のものとは異なり、口作りや白磁の色などから李朝中期に上るものと思われます。
半陶半磁ならではの磁器でありながら陶器のような軟質の肌。そして左右非対称の不均衡な形。
こういったところを美点として愛でることができるのは朝鮮陶磁ならではの面白さです。
胴には一箇所ひっつきと、わずかな破れがあり、それもまたユニークな景色を作っています。
口縁部には古くにできた短いニュウが数本と、ソゲがあります。
敗れ被れの壺ですが、ピカンとした抜け目ない完璧な壺より余程面白いのです。
花を生ける時には、落としをお使いください。